2日間で202個の卵が取れました。新たに田んぼの土を放っておいた水槽に入れて孵化を待つことに。
先日まで卵を入れておいた水槽の針子も随分と成長しています。かなりグリーンウォーターの色が濃くなったので、少々水換えを実施することにします。ついでにおたまじゃくしを除去します。
こちらは初期に孵化した個体群。親軍団に入れても大丈夫な大きさが増えてきました。
一部をこちらに移して飼育することに。
ビオトープも順調。こちらからは202個のうち58個取れました。
マリモみたいな藻が丸く纏まっていたけど何だろう。調べてみようっと!
0コメント