グリーンウォーターとなった水槽。特徴的なメダカ達を入れた。ブチや楊貴妃ヒカリ、幹之ブチなど12匹。この水槽から2日間で84個の卵をゲット。どんな子達が生まれてくるか楽しみ!
こちらは楊貴妃擬き集団の6匹。頭だけ赤い♀もいるので、どんな風になるかなぁ。ここから卵は38個。
こちらはその他の水槽7匹。別のビオトープ水槽と合わせて58個の卵をゲット!
畑を作る時に庭から出てきた石を使い、その辺で生えてた苔を使いビオトープを作りました。紅葉も石の上に置いて見た。シジミは宍道湖産。
室内の水槽も一緒に作っちゃいました。グラスは昨年近くの田んぼからゲットして放置して増やしたものをより分けて植えつけました。シダと苔も近所の道端でゲット。楊貴妃擬き3匹!癒されるわぁ!
こちらは前から採取していた卵から孵化した針子。
52匹居ました。
次々と孵化してる。今日で卵は300個。
これからが楽しみです。
0コメント